MENU
HSS型HSEについて

HSS 型 HSP におススメしたい生き方

HSS型HSPの方は繊細さと好奇心旺盛な面の二つを持ち合わせた少し複雑な気質に悩まれている方も多いかと思います。

私自身公表している通りHSS型HSPであり、学生時代から行動力があって人が良くて優しい人という人物評価を頂ける機会が多かった気がします。(自分で言うのは恐縮ですが)

しかしたくさんの人と会う中でちょっとした他人から言われた一言に傷ついたり、気になってしまってしょうがなくなったり、一人になる時間がないと苦しくなってしまったりととても生きやすかった言える人生ではありませんでした。

今日は経験から言えるHSS型HSPにおススメしたい生き方についてお話していきます。

 

HSS 型 HSP におススメしたい生き方① たまには遠出してみる

airline window viewing white clouds
Photo by xx liu on Unsplash

HSS型HSPは刺激追及型HSPと言われていて、適度な刺激を入れないとそれがストレスになり息苦しさを感じる傾向があります。

そんなHSS型HSPにおススメなのが、国内や海外旅行です。
新しい雰囲気や人との出会いを通して、人生の素晴らしさを感じてそれがエネルギーになる為です。

実際カウンセリングを通してお話を聞いていると学生時代は世界一周をしたことや家にいるより外に居る方が好きと言ったHSS型HSPの方は多く感じます。

HSS 型 HSP におススメしたい生き方② 海外移住してみる

woman carrying basket with vegetables
Photo by Alice Young on Unsplash

HSS型HSPの人は行動力に優れて自ら環境を変える力を持っている方が多くいらっしゃいます。

実際に私がカウンセリングを行った方の中にも海外で旦那さんとお子様と暮らしていて、それが体調が好転するきっかけになったとおっしゃているケースもありました。

たしかに実際に海外へ移住することは大変ハードルが高いことで、特に30代を越えて海外での永住を目指される場合はご両親も高齢の場合が多く、どの様にケアをしていくかも問題になってくることでしょう。

しかし、生活面において障害がない場合は海外で自分の知らない風を感じて生きていくことはこれまでの人生に感じたことがないくらいの刺激的なことでしょう。

特に私がお薦めしたいのはアジアへの移住です。食事面も米が主食のところが多く、時差もほとんど無いため生活面のストレスは少なく暮らすことができます。

また仕事面においても残業の文化より定時帰りの文化が強く仕事とプライベートのONとOFFが付けやすい環境です。(こちらは選ぶ職業や会社に寄るかと思います)

たしかに給料は日本で働いている時より下がるケースがありますが、現代において副業で簡単に収入を得ることはできるので補填は可能かなと思います。今まで仕事に忙殺されていた様な方にはおススメです。

HSS 型 HSP におススメしたい生き方③ マインドフルネスをする

woman in black tank top and black leggings sitting on tree branch near lake during daytime
Photo by Yen Tran on Unsplash

これは私もやるまではハードルが高かったのですが、実際やってみると頭がスッキリしてよく眠れるようになりました。(感じ方に個人差はあります)

今ではYoutubeなどで講師役の先生がマインドフルネスについて時間毎に釘って動画を出されているのでそういったものを見られるのがいいかと思います。

常に何かを考え行動に移していくHSS型HSPさんの脳や身体の疲れは一気に訪れることがありますので、「ちょっと疲れたなあ」と思った時にはマインドフルネスや部屋でゆっくりする時間を作って休息日を設けてあげましょう。

HSS 型 HSP におススメしたい生き方④ リセットしたって良い

person holding surfboard standing on seashore in front of wave near wooden dock
Photo by Annie Spratt on Unsplash

HSS型HSPの場合、これまで熱心に続けてきたことを突然止めたくなったりする「燃え尽き症候群」を感じるケースがあります。私自身も学生時代からライフワークとして続けてきたことが急に面白くなくなり、人間関係も煩わしくなって止めたことがあります。

これはいきなり周りを迷惑をかけて止めろと言っている訳ではなく、本当に飽きてしまってモチベーションを高められない様であればその時点で周囲に相談をして引継ぎを行って休息を経てまた新しいことをやりたくなったらチャレンジしてみることをお薦めします。

HSPの真面目な気質によって「途中で投げ出すのは良くない」と思われて苦しんでいる方もいらっしゃるかと思いますが、人は皆自分がやりたいことをして人生を歩んでいく権利があります。
何かに囚われて自分にとって正しくない道を歩んでいくことは止めて、人生一度くらいリセットする様な気楽さを持って歩んでいきましょう。

HSS 型 HSP におススメしたい生き方⑤一緒に居たい人とだけいる

people laughing and talking outside during daytime
Photo by Priscilla Du Preez on Unsplash

HSPの気質が出ると自分が苦手だなあと思う人を前にしても良い人を演じてしまう為、人間関係にストレスを抱えることになります。誰とでも仲良く接してしまっていわゆる八方美人になってしまうのがこのケースです。

HSS型HSPの場合、人生においてたくさんの人と会うことになりますが自分と合わない人と無理矢理いるより「自分が一緒に居たい人達」といるようにすると人生がとても楽になります。

きっとHSPらしい相手への思いやりの気持ちだったり、気配りの気持ちは相手にも伝わるはずですから
そんなあなたは相手にとっても居心地がいい友人の一人のはずでしょう。

HSS 型 HSP におススメしたい生き方⑥ フリーランスで働く

cup of coffee near MacBook Pro
Photo by ian dooley on Unsplash

HSS型HSPの場合、同じ環境や人と一緒にずっといることに飽きてしまって転職活動を繰り返す人は少なくありません。

またHSPの気質を持ち合わせている為、タイトなスケジュールや上司からプレッシャーで潰れてしまうHSS型HSPの方もいらっしゃいます。

そういったストレスを避ける術として「フリーランス」としての働き方をお薦めしたいです。

フリーランスは働く場所や時間に縛られず会社勤務でいるより自由度は高まります。
過度なスケジュールにストレスを感じることはないでしょう。

しかし、いわゆる会社が付与してくれる様な有給休暇や福利厚生などといった物は存在しませんので安定した生活とは言い難いのかもしれません。ただ健康で働けている限り私はフリーランスとして収入をあげて自由に働いていく方法はHSS型HSPにとって最適だと思っています。

引き寄せの法則で願望を実現する方法

ページに来てくれてありがとうございました。
引き寄せのメルマガを配信しています。

詳しくは下のページを見てくださいね。

引き寄せの法則メルマガ

test